ジャンル別 名作スーファミソフト12選

Pocket

今回は昭和生まれのミスターダイナマイトが選んだ、名作スーファミソフトをマインが紹介していきます。

 

・アクションゲーム

アクション1

キャラクターの行動をボタンなどにより直接操作するタイプのゲームであるアクションゲーム。

 

このジャンルで名作と言えば、間違いなく「スーパーマリオワールド」でしょう!

 

1990年、スーファミと同時に発売されたソフトで、スーファミの定番ソフトともいえますよね!

 

 

・RPG

R1

ロールプレイングゲームは、架空の状況下で与えられる試練を乗り越えて、目的の達成を目指すゲーム。

 

スーファミのRPGの名作は「ドラゴンクエスト5 天空の花嫁」をおいて他にないでしょう。

 

このゲームでは、主人公の人生を体験できるRPGとなっており、花嫁を選べることなど斬新な設定が多かったです。

 

あなたは、ビアンカ派?フローラ派?それともマイン派かな?(笑)

 

 

・アクションRPG

アクR1

これはアクションゲームの、直接キャラクターを操作する要素が加わったRPGゲームです。

 

このジャンルの名作は1995年に発売された「聖剣伝説3」ですね。

 

ニューゲームを始める時に6人のキャラクターの中から主人公1人、仲間を2人選んで始める、一風変わったソフトでした。

 

 

・シューティング

シューティング1

弾丸やレーザーなどの飛び道具を用いて敵を打ち落とすシューティングゲーム。

 

このジャンルの名作は1990年コナミから発売された「グラディウス3」で決まり!

 

アーケード版から移植されたものでしたが、アーケード版の異常なまでの難易度から易しくなり、丁度いい難易度となった本作。

 

グラフィックも、スーファミの性能を最大限に引き出した美しいものでした。

 

・シュミレーション

シュミ1

実際の戦争や街づくりなどの事象、体験を仮想的に行うゲームジャンルであるこのシミュレーションゲームは、やりこんでしまうものが多いジャンルです。

 

このジャンルの名作といえば「信長の野望 武将風雲録」でしょう!

 

PC版の移植ながらもパワーアップした作りが話題となりました。

 

このソフトでは、信長が戦略的に使用した茶の湯や、鉄砲・鉄甲船といった史実に基づいた要素が強調されていました。

 

・パーティーゲーム

110713-N-NT881-124

実際のボードゲームを模したものが多い、このパーティーゲーム。

 

スーファミでも4人プレイできるので、家族や友達と盛り上がった人も多いのではないでしょうか!

 

このジャンルの名作は鉄道会社の運営をモチーフにしたゲーム「桃太郎電鉄DX」ですよね!

 

貧乏神のなすりつけ合いや、キングボンビーに進化した時の絶望感など、盛り上がり要素も満載でした。

 

序盤に、出雲そば屋を買い占めるあの快感をもう一度味わいたい・・・。

 

・レースゲーム

レース1

これは、間違いなく一択です!スーファミのレースゲームの名作、それは「スーパーマリオカート」です。

 

なぜなら、マリオカートはスーファミソフトの累計販売本数で第一位でもあるからです。

 

最近のWiiUや3DSのマリオカートも、このスーパーマリオカートの基本フレームが変わらず受け継がれています。

 

スーファミをやったことがある人なら、1度はやったことがあるでしょう。

 

・パズルゲーム

パズル1

「3連休の時に有休を使い4連休を作り出す同僚に、ぷよぷよ」というあだ名がついた。

 

なんて話をSNSで見ましたが、この話は、ぷよぷよがどれだけ日本で親しまれているかがわかる逸話ですね。

 

四つ以上の「ぷよ」をつなげて消すだけのゲームですが、

連鎖をさせるための積み上げかたなど、かなり頭を使うゲームです。

 

テトリスと悩んだのですが、対戦の面白さや連鎖の快感などからこちらにさせて頂きました!

 

・対戦格闘ゲーム

格闘1

対戦格闘ゲームの名作と言えば、スト2と言いたいところですが、

 

一人プレイの充実感や、大きなフィールド、アニメの再限度の高さなどから、スーファミの対戦格闘ゲームの名作は「ドラゴンボールZ 超武闘伝2」としました。

 

「上・X・下・BLYRA」からの「カカロットォ」で覚えている人もいるでしょう。

 

アニメに登場するキャラクターの声優の声が入った必殺技など、かなり作りこまれており、多くの子供が夢中になりました。

 

・スポーツゲーム

スポーツ1

スーファミのスポーツゲームには、サッカー、野球、テニス、相撲、プロレスなど多数のジャンルのものがありました。

 

その中でも、名作として推薦したいのが、「実況 パワフルプロ野球3」です。

 

このソフトはシリーズ3作目で、初めて「サクセスモード」と呼ばれる選手育成ゲームが追加されました。

 

これにより、ゲームの没入度がかなりアップし、野球少年のみならず、多くの子供たちが夢中になりました。

 

ED1

以上でスーファミ、各ジャンル別名作ゲームの紹介を終わりにします!

ED2

多くの異論があると思うので、ぜひ、おすすめの名作ゲームについてコメント欄でお話ししましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。