3、キーボードクラッシャー
2006年のことです。世界中で「キーボードクラッシャー」なる動画が話題になりました。
動画にはオンラインゲーム「アンリアルトーナメント」をプレイしているドイツ人の少年の様子が映っています。
普通と違うことは、彼がゲームに対して怒り狂いまくり、挙句の果てにキーボードを破壊するということでした。
このことから見たまんま「キーボードクラッシャー」と名付けられ世界中に拡散。
日本ではニコニコ動画に転載され、空耳動画やMAD動画が多数アップされ大ブームとなりました。
空耳動画の「タピオカパン」は秀逸と言わざるを得ません。
動画投稿から12年が経った現在、彼は筋肉もりもりのマッチョマンになっていました。
昔のオタクっぽい印象からの変貌ぶりに驚かせられますね。
動画が世界中の話題になったため、彼は動画投稿をやめざるを得なくなっていました。
しかし、今回ユーチューバーとして活動を始めたそうです。
彼が投稿した動画に昔の「キーボードクラッシャー」の動画を自分で見てリアクションするというものがありました。
少し照れ臭そうに鑑賞している彼の顔には当時の面影が残っていました。
今の彼なら一撃でキーボードを破壊できそうですね!そんな動画を上げたらまた世界中で話題になるかもしれませんね!
2、ガッツポーズ赤ちゃん
インターネット上で最も有名な赤ちゃんと言えば、このガッツポーズをする赤ちゃんではないでしょうか。
良く見ると砂を握っていて口の周りに砂がついているので、握った砂を誤って口に入れての表情なのでしょう。
しかし、この険しい表情が何かを成し遂げガッツポーズをしているように見えるため、素材として多く利用されました。
海外では「サクシードキッド」と呼ばれ同じく「やったぜ」といったような場面で使う素材として広まりました。
そんな彼の現在はどのようになっているのでしょうか。
これが現在のガッツポーズ赤ちゃんです。今度は本当にガッツポーズを決めていますね。
1.修羅パンツ
「World of Warcraft」のアカウントを母親に消され、叫び狂う少年を、その弟が撮影した動画です。
その様子はまさに修羅の如く激しく、脱衣の上にリモコンをお尻に刺すなどの奇行を繰り返していました。
海外でも、これだけの暴れっぷりをする人は珍しいらしく話題になりました。
しかも、この動画は10本以上のシリーズになっていたため、毎回人気の動画になっていました。
内容はいつも弟が兄・スティーブンを怒らせ修羅化させるというものでしたが、彼の怒りっぷりが激しいので、人気は続きました。
日本でもニコニコ動画で大流行し、彼の真似をする人やMADを作る人が多数現れ、修羅パンツブームが起きます。
そんな修羅パンツことスティーブンさんですが、現在はどうなっているのでしょうか。
意外にもフィットネストレーナーをして生計を立てているそうです。
一時期は映画に出るなどもしていたようですが、今は落ち着き彼女と一緒にインディアナ州で過ごしているようです。
ちなみに、毎回兄を怒らせる弟はこんな感じになっています。
なんだか、インターネット上で見たことがある分、成長した姿を見ると感慨深いものがありますね。
最近のコメント